英検1級に落ちました

去る3/3(日)の雨の降る中、英検1級の2次試験を受けに行ってきましたが、結果は惨敗。自分の準備不足を痛感する一日でした。 初めての2次試験だったので受付から実際の面接までの流れもわからず、必要以上に緊張してしまったような気もしますので、今後初め…

英検1級 2次試験の対策

英検1級1次試験の帰り道に2次試験対策として『英検1級面接大特訓』を購入して以来、紹介されているサンプルスピーチを少しずつ読み進めていたのですが、昨日ようやくひととおり読み終わりました。 1次試験のライティング対策をしているときにも思ったことで…

英検1級の一次試験結果

自分でもまだ信じられませんが、英検1級の1次試験に合格しました。正直、試験終了直後は今回はダメだったと思っていました。というのも、過去問で割と高得点を取れていたリスニングの問題があまりよく聴き取れなかったのと、ライティングのトピックがまった…

英検1級の試験日まであと一週間

とうとう英検1級の試験日があと一週間と迫ってきました。試験日までに過去問を3回くらい解ければと思っていましたが、結局2回分しかできませんでした。前回の記事では1回目の結果をお伝えしましたので、今回は2回目の結果をお伝えします。 2回目は2017年度第…

英検1級の過去問を解いてみました

英検1級の試験日まであと1ヶ月半を切りましたが、この時期になってようやく過去問に着手する気力が湧いてきたので、先日、2017年度第2回目の問題を解いてみることにしました。 今回は初めての過去問でどのように時間を配分していったらわからなかったので、…

英検1級に申し込みました

本日、インターネットから英検1級の申し込みをしました。5/20の記事で英検1級に挑戦すると宣言してからというもの、毎日単語集とにらめっこしたり、英作文対策としてトピックに対して賛成派と反対派の論点をまとめたりしていたのですが、恥ずかしながら、一…

英検1級英作文トピック16 賛成か反対か:将来、世界の飢餓は減少する

16回目は世界の飢餓問題についてです。お題はこちら。 賛成か反対か:将来、世界の飢餓は減少する 賛成派 ①すでに十分な食糧が生産されている 十分な食糧を生産していることが研究で示されているため、その食糧を貧しい暮らしをしている人々に行き渡らせ、無…

英検1級英作文トピック15 核兵器は世界的に禁止すべきか

15回目は核兵器についてです。お題はこちら。 核兵器は世界的に禁止すべきか 賛成派 ①核兵器使用の危険性 核兵器の使用は地球を壊滅的に破壊する ②開発・維持の危険性 人為的なミスだけでなく、地震や津波などで核兵器が誤って爆発する可能性が考えられるた…

英検1級英作文トピック14 賛成か反対か:国際テロが根絶されることはない

14回目は国際テロについてです。お題はこちら。 賛成か反対か:国際テロが根絶されることはない 賛成派 ①なくならないテロの原因 テロの主な原因は差別や貧困による不満・恨みだと考えられるが、人口増加と資源減少が進んでいる今の世の中では、すべての人に…

英検1級英作文トピック13 日本はより寛容な移民政策をとるべきか

前回までは広く一般的な社会問題についてでしたが、今回からは国際問題に関するトピックです。お題はこちら。 日本はより寛容な移民政策をとるべきか 賛成派 ①労働力不足の解消 日本では少子高齢化で、若者の長時間労働を強いることなく、政府が国民を経済的…

ノストロ・アカウントのノストロはイタリア語だった?

先月のNHKラジオ講座のまいにちイタリア語で、所有形容詞のnostro(ノストロ、わたし達のという意味)とvostro(ボストロ、あなた達のという意味)という単語がでてきたのですが、ふと、あれ?どこかで聞いたことがあったようなと思い、記憶をたどっていった…

become a thing ブームになる

become a thingでブームになるという意味になると知り、ブログの記事にしようととりあえずタイトルだけメモっていたら、この表現をどこで見かけたか忘れてしまいちょっと焦りました。NHKのラジオ講座ということは覚えていたんですが、何せ現在3つの講座を聴…

英検1級英作文トピック12 賛成か反対か:国際スポーツイベントの開催は地域社会にとって有益である

12回目は国際的なイベントの開催についてです。お題はこちら。 賛成か反対か:国際スポーツイベントの開催は地域社会にとって有益である 賛成派 ①経済的恩恵 国際スポーツイベント中には、来訪者数が大幅に増加するため、地域の企業が販売できる物やサービス…

英検1級英作文トピック11 未成年者は重犯罪で終身刑を受けるべきか

11回目は未成年者の犯罪についてです。お題はこちら。 未成年者は重犯罪で終身刑を受けるべきか 賛成派 ①犯罪の故意性 犯罪に対して刑罰を決める際には、犯罪者の意図が重要。自分の行為の結果が理解できている場合には、未成年者にも重罰を科すべき。 ②未成…

まいにちフランス語入門編のオープニングテーマ「Ça Ira(サイラ)」

昨年から引き続き、今期もまいにちフランス語入門編を聴いているのですが、今回のオープニングテーマの歌声がかわいらしく、またメロディーも軽快なので、とても耳に心地よいなあと思って調べてみたところ、フランス人女性シンガーのJoyce Jonathan(ジョイ…

英検1級英作文トピック10 富裕層は税負担を重くするべきか

10回目は税金についてです。お題はこちら。 富裕層は税負担を重くするべきか 賛成派 ①税収の確保 一律課税制度では、政府の資金が不足する ②治安の改善 相対的貧困は犯罪増加につながるため、富裕層から多く税金を徴収して格差を是正し、社会の安定化を図る…

英検1級英作文トピック9 賛成か反対か:女性の権力の欠如は日本において深刻な問題である

9回目は女性の権利についてです。お題はこちら。 賛成か反対か:女性の権利の欠如は日本において深刻な問題である 賛成派 ①企業の管理職に占める女性の割合 日本企業の女性管理職の割合はわずか10パーセント程度 ②政治における女性の割合 日本の衆議院議員の…

英検1級英作文トピック8 音楽や映画を違法にダウンロードする人を罰するべきか

8回目は音楽や映画の違法ダウンロードについてです。お題はこちら。 音楽や映画を違法にダウンロードする人を罰するべきか 賛成派 ①無許可ダウンロードの犯罪性 店舗で商品を盗むのと同じ ②音楽業界と映画業界への影響 みんなが違法ダウンロードで音楽や映画…

英検1級英作文トピック7 場合によっては言論の自由は制限すべきか

7回目は言論の自由についてです。お題はこちら。 場合によっては言論の自由は制限すべきか 賛成派 ①言葉の暴力 他者に直接的な被害を与える場合 ②人種的不寛容 ヘイトスピーチや人種的不寛容 ③虚偽広告 企業が自社の製品やサービスの長所について嘘をつく場…

Someone I know 私の知り合い

今月の遠山先生の『英会話楽習』のWrite it!という、ダイアログの一部を借りて英文を作る“英借文“のコーナーで、私の知り合いの英訳に、someone I knowという表現が使われいました。 知り合いというとacquaintanceという言葉しか知りませんでしたが、あまり…

I, for one, 個人的には、

先月の遠山先生の『英会話楽習』で、「I, for one, 」というフレーズを学びました。「個人的には」とか「人はどうあれ私は」という意味のようです。 単語ひとつひとつは、きっと中学1年生くらいで習うものだとは思いますし、もしかしたらこれまでにも出会っ…

英検1級英作文トピック6 公衆の安全の維持は市民のプライバシーの尊重よりも重要か

6回目のトピックは公衆の安全とプライバシーについてです。お題はこちら。 公衆の安全の維持は市民のプライバシーの尊重よりも重要か 賛成派 ①人命の重要性 人命はプライバシーよりも尊重されるべき。政府や警察が個人情報にアクセスするのは、あくまで人々…

英検1級英作文トピック5 アルコールやタバコのような有害物質の広告はもっと厳しく規制されるべきか

5回目はアルコールやタバコといった、これまでよりも身近な問題についてです。お題はこちら。 アルコールやタバコのような有害物質の広告はもっと厳しく規制されるべきか 賛成派 ①健康へのリスク タバコはがんの原因になる。過度の飲酒も健康によくない。 ②2…

英検1級英作文トピック4 社会の著しい不平等は決してなくならない

4回目のトピックは社会的不平等についてです。お題はこちら。 賛成か反対か:社会の著しい不平等は決してなくならない 賛成派の論点 ①経済学的な視点 資本主義の世の中では、お金を持っている人がより多くのお金を手にする仕組みになっている ②人口増加と食…

英検1級英作文トピック3 出生率の低い社会は将来危機に直面するか

英作文3回目のトピックは、今日本で大きな問題となっている少子化についてです。お題はこちら。 出生率の低い社会は将来危機に直面するか 肯定派の論点 ①生活の質の視点 子どもが少ない家庭では出費が少なく、生活の質が高い傾向がある ②食糧供給の視点 世界…

英検1級英作文トピック2 発展途上国は環境保全よりも経済成長を優先すべきか

前回の再生可能エネルギーに続き、今回も環境問題に関する内容ですが、今回は発展途上国における環境問題についてです。総合対策教本より、お題はこちら。 発展途上国は環境保全より経済成長を優先すべきか 賛成派の論点 ①人々の健康への影響の視点 大気汚染…

英検1級英作文トピック1 日本政府は再生可能エネルギーへの依存度を高めるべきか

パス単アプリが一巡したので、英検対策の比重を語彙から英作文に移すことにしました。というのは、単語は何度も繰り返さないと覚えられないのは重々承知していますが、すでに単語集を眺めるのに苦痛を感じてしまったので、何か他のことをしたくなったからで…

イタリア語にも手を出してしまいました

昨年、NHKラジオ講座のまいにちフランス語を聴き始めたばかりで、まだろくにフランス語を話せないにもかかわらず、新しい言語を学びたい誘惑に負けて、先月からフランス語に加えて、まいにちイタリア語も聴くようになりました。 どうしてイタリア語かという…

That’s the way it goes. しかたがない。

「しかたがない」を英語でいうとなると、「I can’t help it.」もしくは「It can’t be helped.」くらいしか知らなかったのですが、今月の『遠山顕の英会話楽習』では、「しかたがない」という場面で、次のフレーズが使われていました。 That’s the way it goe…

英検1級にチャレンジすることに決めました

留学先のイギリスから日本に戻り、英語とは全く関係のない仕事に就いて早10年。数年前にもう一度英語と向き合いたいと思いたち、翻訳教室の門をたたいたものの、日本語の表現力以上に英語の読解力のなさを痛感。そこで、まずは英語力を身につけようと英検1級…